mahoutukaikunのブログ

対話、コミュニケーション、思考について研究中のみかんです。研究のきっかけとなったカルマの法則やカルマタロットの紹介もさせていただいています。 何気ないある日だったり、感じたことだったりを、気ままに更新できたらと思っています。 日常の呟きの中で、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

一般常識を超える!

私の住んでいる近くに大きな病院が建設されることが決まってから、その病院を巡ってあらゆる環境の変化が起こっています。

駅のロータリーが、格段に広くなったり、駅前の駐車場を潰してマンションの建設が始まったり、道路幅もも大きく広がったり、、、。

個人的に度肝を抜かれたのが、あるドラッグストアAさんなのですが、
その病院のおおよそ半径2キロメートル範囲内に、なんと5つも!新店舗をオープンさせたのです。

一瞬なんのために??と思ったりしましたが、
ある情報通から、
「病院に入院するとなると、ドラッグストアが必須。近くにあれば、必ず寄るし、買うものを忘れたら、何度も寄るでしょ?
おむつ、下着、歯磨きセット等、、それから、処方箋持ってくることもあるかも、、」
と教えてもらいました。

確かに、我が家も今は亡き父の入院時は毎回ドラッグストアを駆け廻ったものでした。

その話からすると、病院の周りには比較的大きな道路がおおよそ3本通っているのですが、どの方向から病院に向かったとしても、どこかには寄れるようにと店舗を構えたのかもしれません。


上記、病院とドラッグストアの関係性が業界では常識だとすると、いくつかのドラッグストアさんも、病院の建設予定地に近い場所に店舗を構える価値があるか?などを天秤にかけて検討しはじめていた可能性もあります。

しかし、この上記のドラッグストアAさんが、病院の建設が決まった瞬間、あっという間に5店舗も半径2キロメール範囲内に店舗を構えた後では、為す術もなかったのかもしれません。


このドラッグストアAさんの責任者は、いつから?何年前から?この計画を想定し、企画し、水面下で進めていたのでしょうか?

現在、ドラッグストアAさんは、5店舗とも営業中ですが、今はまだ病院が建設途中なこともあり、お客様はまばら状態です。

未来に期待して。とはいえ今は我慢の時なのかもしれません。


病院完成後の街の変化が、非常に楽しみな私であります。